Friday, June 23, 2006
四角いスイカ
出荷前、検品される四角いスイカ=22日午前8時すぎ、香川県善通寺市で
( 2006年06月22日18時00分更新)
http://www.asahi.com/photonews/OSK200606220021.html
Blogged with Flock
四角いスイカ
出荷前、検品される四角いスイカ=22日午前8時すぎ、香川県善通寺市で
( 2006年06月22日18時00分更新)
http://www.asahi.com/photonews/OSK200606220021.html
Blogged with Flock
Saturday, June 17, 2006
注文は英語で
06月17日
http://www.asahi.com/photonews/TKY200606170108.html
フィラデルフィアのチーズステーキ店に掲げられた「注文は英語で」との張り紙。その下には「店側にはサービスを拒む権利がある」とある=AP
( 2006年06月17日11時39分更新)Blogged with Flock
豊作祈るチャグチャグ
![]() |
チャグチャグ馬コ :
Chagu Chagu Umakko (June 15)
This annual event marks the close of the rice planting. One hundred horses colorfully attired march in single file from Sozen Shrine in Takizawa to Morioka's Hachiman Shrine, a fifteen kilometers pilgrimage. Upon reaching the shrine, a successful harvest and offer thanks to the horses. As "umakko" (horses) walk, bells attached to their decorations seem to say "chagu chagu."
http://www.outdoorjapan.com/festivals-events/events-iwate.html
タイ国王即位60周年式典
6月13日 |
---|
![]() |
タイのプミポン・アドンヤデート国王(78)の即位60周年を祝う王室御座船パレードが12日夕、バンコク市内を流れるチャオプラヤ川で行われた=宮坂永史撮影
- 即位 【そくい】 (n,vs) enthronement; (P); EP
- 周年 【しゅうねん】 (n) whole year; anniversary; (P); EP
- 式典 【しきてん】 (n) ceremony; rites; (P); EP
Thursday, June 15, 2006
ヒメボタル、森で光の舞
6月7日 ヒメボタル、森で光の舞
熊本県菊池市の湯舟地区で、ヒメボタルが幻想的な光の舞を繰り広げている。ヒメボタルは米粒ほどの大きさで、森に生息 する。発光する間隔が短く、約0・5秒ごとにチカチカと光を点滅させながら舞う。
Source http://show.yomiuri.co.jp/photonews/photo.php?id=9786>
熊本県 【くまもとけん】 (n) Kumamoto prefecture (Kyuushuu); ED
蛍 【ほたる】 (n) firefly; (P)
蛍の光 【ほたるのひかり】 (n) firefly glow; Auld Lang Syne
螢火; 蛍火 【けいか; ほたるび】 (n) light of a firefly
蛍狩り 【ほたるがり】 (n) firefly catching